2019/11/05
ガントチャート式経営計画による PDCAを回すお手伝いをしています。 PDCAとは P(Plan:計画) D(Do:実行) C(Check:確認) A(Action:修正) ということでしたね。 しかし、小さな会社・お店の 経営者の中には、作成が難しい場合も あります。 それは、 ・何をしたいのか? ・何をすることがいいのか? ・何をすべきなのか? などが見えていないと、...

2019/10/31
前回のブログで、 TODOリストは塊のままだと進まない ということをお伝えしました。 (クリックして見てください) 実は、ガントチャート式経営計画の作成が ちょっと難しいと思っていらっしゃる方の 特徴として、やりたいことが砕けないと いうことがあります。 そういう方は、今後経営していく中で 何かしようと思っても、思うだけで進まない...

2019/10/29
みなさん、TODOリストって使っていますか? 人によっては、紙に書き出したり、 付箋に書いて、パソコンに貼ったりして、 やるべき事を忘れないようにしていらっしゃる と思います。 終わったら、ペンで消したり、付箋を剥がしたり して、気持ちがよい瞬間です。 しかし、いつまで経っても、残っている TODOリストや付箋ってありませんか?...

2019/10/24
損益分岐点という言葉。 分かるようで分かりにくいですよね? 損益トントンとなる売上ですが、 どのように考えたらいいのでしょう? 私は写真のような説明をしています。 写真の ・升は、経費。 ・豆一粒は商品を1個売ったときの粗利。 会社には、売上が上がろうが上がるまいが、 必ず発生する経費があります。 会社が利益を出すには、この升をまず、...

2019/10/17
売上アップのコンサルティングを しているときに、その商品やサービスに お客様はどのような先入観や思い込みが あるのかをまず探っていきます。 この先入観や思い込みがあるから、 提供したい商品・サービスに ・どこも一緒じゃないの? ・そんなに効果があるとは思えない ・そんなにお金がかかると思えない など思ってしまい、話を本気に聞いてくれません。...

2019/10/15
キャッシュレス決済の案内を いろんなお店で見かけるようになりました。 私は5年以上交通系マネーを使っていて、 他の決済方法は使わなくてもいいかな と思っていました。 しかし、ふと思い直して、 これまで使っていた交通系マネーと ・使い方がどう違うのか? ・メリットがあるのかどうか? ということを試してみようと思い、...

2019/10/10
今年のセミナーの新たなメニューとして、 選ばれる理由をどうお客様に伝えていくか ということをお伝えしています。 お客様は、商品の「良さ」を全て理解して 買っているわけではありませんよね? ご自身の経験を思い返してもらえると 理解が進むかも知れませんが、 商品の説明や、営業の方の話を聞いて 「良さそう」「欲しい」 と思って購入するのです。 では、...

2019/10/08
小さな会社・お店の売上アップを 応援するPDCAパートナー。 先日のコンサルティングは 新たなに起業される方でした。 起業・創業がブームになっていますが、 過去の調査を見ると、 起業・創業して、 1年後に残っている割合は70% 10年後に残っている割合は25% という厳しい現実があります。 1年後は10社に3社は なくなっているのです。...

2019/10/03
ガントチャート式経営計画を 使って頂いているクライアント様 からは、このガントチャート式経営計画で やるべき事が見えてきますとの 声を頂いています。 やるべき事が見えてない状態だと 何をしていいのかが分からず、 いつも通りの日常になります。 一方でやるべき事が見えてくると そこに向かってやる気になり、 一歩前に進むことができるのです。...

2019/10/01
ガントチャート式経営計画を 使って頂いているクライアント様 からは、このガントチャート式経営計画で やるべき事が見えてきますとの 声を頂いています。 やるべき事が見えてない状態だと 何をしていいのかが分からず、 いつも通りの日常になります。 一方でやるべき事が見えてくると そこに向かってやる気になり、 一歩前に進むことができるのです。...

さらに表示する