カテゴリ:2018年12月



2018/12/27
継続は力なり 子供のころに聞いた言葉 経営者との話でもよく出て来る言葉です。 よくお伺いするのは ・当社では毎日清掃と挨拶に取り組んでいる ・当社では在庫削減を日々意識している などですね。 毎日おこなうことで、当たり前になり 会社全体がレベルアップするのです。 この 「継続は力なり」 は、ご存じの通り 言うは易く行うは難し ものなのです。...

2018/12/25
ここ数ヶ月、タイムマネジメントに 関するご相談を経営者から頂いています。 自分自身や他の経営者の タイムマネジメントに関する 事例をお話しする一方で、 書籍などで、経営者にお伝えできそうな 内容を確認しておりました。 少し古い本になりますが、 「時間200%活用術」 (日本能率協会マネジメントセンター) では、当時の著名人の...

2018/12/20
小さな会社・お店の経営計画の作り方 をセミナーや個別相談でお伝えしています。 そこで、経営者やオーナーとの会話の中で 経営計画=数値計画になっていること。 経営計画は3~5年分の売上・利益を まとめたもののみで考えていらっしゃいます。 しかし、その数値計画は実は「目標」であり、 目標と達成するための「計画」が重要です。...

2018/12/18
当社では、小さな会社・お店の 売上アップのお手伝いをしています。 売上アップのコンサルティングにおいては 「選ばれる理由」をまず中心に考えています。 当たり前ですが、 お客さまに選ばれて売上は発生します。 だからこそ、 まず選ばれる理由が重要なのです。 「他社ではなく自社を選ぶ理由は どこにあるのか?」などを考えて、...

2018/12/13
小さな会社・お店の経営者の ご相談をお伺いすると、 「忙しくてやりたいこと ができてない」 というお悩みを頂きます。 時間は誰でも24時間に 平等に与えられ長さを 変えることもできません。 できることは、限られた 時間の使い方を変える ということです。 時間管理(タイムマネジメント) です。 そこで (1)ムダを省き、時間を生み出す...