カテゴリ:2019年5月



2019/05/30
小さな会社やお店にオススメしている経営計画、 ガントチャート式経営計画。 当社では、Excelや専用ソフトを使わずに 紙とペンと付箋を使って、作成しますので、 どなたでも簡単に今後の経営計画を作成する ことができます。

2019/05/28
最近は小さな会社・お店でも 手軽に情報発信できるようになりました。 ホームページ・ブログ・SNSなど 幅広い発信手段があります。 しかし、手段はあっても、パソコンの前で 作業をしたら、なかなか作業が進まない ということをあります。 パソコンの前で、だらだらと ネットサーフィンをしてしまい、 時間だけが過ぎていくということ もよく聞く話です。...

2019/05/23
様々な経営者の話を伺う中で、 成果を上げていらっしゃる経営者の多くは 当たり前ですが実際に行動しています。 人によっては、すぐ動く方もいれば、 慎重に熟慮して行動を動かす方もいらっしゃいます。 どちらにしろ行動してることには間違いありません。 一方で、成果を十分にあげられてない人は、 業務が忙しいといった理由で新しい行動を...

2019/05/21
ガントチャート式経営計画を使って, 小さな会社・お店の経営者の夢実現のお手伝いをしています。 その中で色々のご相談を頂く時に、次のような視点を持っています。 それはズームイン・ズームアウトです。 ズームインは、対象物に近づけること。 ズームアウトは、対象物から離れること。 虫眼鏡を使って、対象物を近づけたり離してみた...

2019/05/16
ゴールデンウィーク中に、 撮りだめていたテレビ番組を 見ていました。 その中で、とある職人の方が、 繰り返しの仕事の中に楽しみを見出し、 そして、それを使命感として感じている といったような話をしていたのが 印象的でした。 多くの方の仕事は繰り返しの仕事が 大半かも知れません。 同じ時間に、準備をして 同じ時間に、お店をあけて、接客して...

2019/05/14
小さな会社・お店の経営者を の経営相談をさせてもらう中で (1)考えた後で、走る経営者 (2)考えながら、走る経営者 の2つのタイプの経営者がいます。 (1)考えた後で、走る経営者は しっかりと考え抜き、ゴールを見据え 計画を立てて、進んでいく慎重な経営者。 (2)考えながら、走る経営者は まずは動いてみて、そこで見えた風景...

2019/05/09
先日テレビで紹介されていた、 菊池雄星選手が書いた 「メジャーをかなえた雄星ノート」 という本を読みました。 彼は中学生時代からを書くことで 自分自身の夢とその日の行動を振り返って、 翌日からの練習やプレーを見直していたようです。 彼は今年、メジャーリーグ・シアトルマリナーズ に移籍しましたが、それまでの14年間の道のりを...

2019/05/07
小さな会社やお店にオススメしている経営計画、 ガントチャート式経営計画。 当社では、Excelや専用ソフトを使わずに 紙とペンと付箋を使って、作成しますので、 どなたでも簡単に今後の経営計画を作成する ことができます。